お金の寺子屋

3級オンラインスクール
(2ヵ月:11月10日開始)

約2ヵ月で合格を目指します(12月20日にインプット終了+直前対策2週間)。
今週は、「タックスSection35 個人住民税と個人事業税」まで終わらせる計画です。

今日は、11月23日です。

今日は、今日までの課題を終わらせてください。
順調に進んでいれば、これまでの復習をするか、次の講義を視聴してしてください。

なお、毎日の課題はあくまでも、1週間で最低限取り組んで頂きたい内容を7日に分けたものですから、プラスアルファでもっと沢山取り組んで頂くのが理想的です。
特に、学習して時間が経っている論点は忘れがちなので、継続的に復習をしてください。

今日も頑張っていきましょう!


今日は、11月22日です。

一昨日の課題は終わりましたか?
なるべく早く終えてくださいね!

今日は、計算問題の「総所得金額」から「所得税額」まで取り組んでください。

余裕が無ければ、受験予定の科目の問題だけでも構いません。
あくまで最低限の目標です。できれば、隙間時間などを活用して、もっと沢山問題を解いて頂きたいです。

今日も頑張っていきましょう!


今日は、11月21日です。

昨日の課題は終わりましたか?
なるべく早く終えてくださいね!

今日は、正誤問題の「損益通算と所得控除」から「所得税の納税・その他の税金2」まで取り組んでください。

余裕が無ければ「赤い星」が付いた問題だけでも構いません。
あくまで最低限の目標です。できれば、隙間時間などを活用して、もっと沢山問題を解いて頂きたいです。

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月20日です。

今日は、インプットの4コマ目(全12コマ)です。

タックスの30~35」をこなしてください。(約50分)

今日終わらせて金、土で復習するのが理想ですが、次回のインプット課題は月曜日に配信しますので、それまでには終えてください。

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月19日です。

一昨日の課題は終わりましたか?
なるべく早く終えてくださいね!

今日は、計算問題の「10種類の所得1」から「10種類の所得2」まで取り組んでください。

余裕が無ければ、受験予定の科目の問題だけでも構いません。
あくまで最低限の目標です。できれば、隙間時間などを活用して、もっと沢山問題を解いて頂きたいです。

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月18日です。

昨日の課題は終わりましたか?
なるべく早く終えてくださいね!

今日は、正誤問題の「税金の基礎」から「10種類の所得3」まで取り組んでください。

余裕が無ければ「赤い星」が付いた問題だけでも構いません。
あくまで最低限の目標です。できれば、隙間時間などを活用して、もっと沢山問題を解いて頂きたいです。

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月17日です。

今週は、6分野のうち、「タックス」を一通り終わらせます!

今日は、インプットの3コマ目(全12コマ)です。

タックスの22~29」をこなしてください。(約1時間)

今日終わらせて火、水で復習するのが理想ですが、次回のインプット課題は木曜日に配信しますので、それまでには終えてください。

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月16日です。

今日視聴するべき動画はありません。

今週の課題が追い付いていない方は、今日追いついてください。

課題を順調に消化できている方は、これまで学習した箇所の練習問題を一通り解いてみてください。

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月15日です。

今日視聴するべき動画はありません。

今週の課題が追い付いていない方は、今日追いついてください。

課題を順調に消化できている方は、これまで学習した箇所の練習問題を一通り解いてみてください。

また、確認問題の第1弾をアップしましたので、是非解いてみて下さい。

明日、確認テストを元にYouTubeで一週間の振り返りライブを行います。良ければご参加ください^^

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月14日です。

今日は、以下の動画と確認問題を解いてください。
公的介護保険
労災保険
雇用保険

欲を言えば、+αで練習問題に取り組んで頂きたいです。

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月13日です。

今日は、以下の動画と確認問題を解いてください。
社会保険制度の基礎
公的医療保険

欲を言えば、+αで練習問題に取り組んで頂きたいです。

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月12日です。

今日は、以下の動画と確認問題を解いてください。
住宅取得プランニング
教育資金プランニング
リタイアメントプランニング
ローンとカード

欲を言えば、+αで練習問題に取り組んで頂きたいです。

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月11日です。

今日は、以下の動画と確認問題を解いてください。
6つの係数

欲を言えば、+αで練習問題に取り組んで頂きたいです。

今日も頑張っていきましょう!

今日は、11月10日です。

今日は、以下の動画と確認問題を解いてください。
FPと倫理
FPと関連法規
ライフプランニングの考え方
ライフプランニングの手法

欲を言えば、+αで練習問題に取り組んで頂きたいです。

今日も頑張っていきましょう!

オンラインスクールの「2ヵ月コース11月前期開始」クラスは、2025年11月10日開始予定です。
開始まで暫くお待ちくださいませ。

開始までに、「オリエンテーション」の動画をご視聴ください。