スケジュール管理に困っている受験生からの問い合わせが多かったので、オンラインスクールを始めました。
毎日配信される課題をこなすだけで、余裕を持って試験に臨むことができます。
しかも、利用料は無料!
独学・通信・通学の良いとこ取りを目指したサービスです。
<学習方法別のメリット・デメリット>
寺子屋 オンラインスクール |
独学 | 通信 | 通学 | |
スケジュール管理 | 不要 | 自己責任 | 不要 | 不要 |
費用 | 無料 | 安い | 中くらい | 高い |
時間効率 | 良い | 悪い | 良い | 良い |
学びやすさ | 自由 | 自由 | 自由 | 時間割あり |
モチベーション の維持 |
挫折しにくい | 自己責任 | 自己責任 | 挫折しにくい |
質問 | できる | できない | できる | できる |
コンテンツの質 | ネット上での 評判は良好! |
教材による | 業者による | 間違いなし! |
授業のライブ感 | なし | なし | なし | 直接講義 |
受講回数 (動画の再生回数) |
無制限 | - | 無制限 | 聞き逃すと× |
【入会するメリット】 | |
・ | 毎日、その日するべき課題を配信しますので、独学の方でも自分でスケジュールを立てなくてよくなります(忙しい方は、土日にまとめて課題をこなしてもOK)。 |
・ | 全国の受験生とつながる事が出来て、モチベーションが保たれます。 |
・ | ほか、上の表にある通り。 |
【禁止事項】 | |
・ | 宣伝、営業、勧誘、その他勉強と関係ない投稿を行う事 |
・ | 新規スレッドの作成(他の方に通知が入るので、投稿は既存のスレッドにコメントする形でお願いします) |
・ | その他、他のメンバーに迷惑となる言動 |
* | FPの教育を行っている人およびその関係者の参加はご遠慮ください。コミュニティ内で配布するデータの複写・転載・商用利用は厳禁です。 |
【注意事項】 | |
・ | メンバー同士でつながる事は禁止しませんが、それにより生じたトラブルにつきましては、一切責任を負いかねますので、自己責任でお願いします。 |
・ | 反社会的勢力の方の入会はお断りしております。 |
・ | 悪質な行為があった場合、退会して頂きます。 |
【入会手順】 | |
↓のFacebookのグループに入会申請をしてください。 |
【利用料金】 | |
無料 何かの購入や支払い等を強要・依頼する事は一切ありませんので、安心してご利用ください。 |
【利用方法(基本)】 | |
・ | 毎日配信される課題をこなすだけです。 |
・ | 不明な箇所があれば、遠慮なくご質問下さい。 オンラインスクールの運営は一人なので、お急ぎの方は質問フォームをご利用下さい。 |
【利用方法(任意)】 | |
・ | 課題が終わったら、「いいね」を付けて頂けますと、管理者(東条)が安心します。また、他のメンバーが「自分も頑張らないと」と思ってグループ内に相乗効果が生まれてほしいと思っています。 |
・ | コンテンツに間違いがあれば、是非ご指摘下さい。 良いものをご提供したいと思っていますので、大変有り難いです。 |
・ | もし、試験に合格したら、SNSや口コミで周りの方に薦めて頂けますと嬉しいです。 |
・ | オンラインスクールのLINE版「FP試験を頑張る会」もあります。 |
<無料で運営できる理由>
このオンラインスクール(Facebookのグループ)は、独学の方のスケジュール管理を応援するのが一番の目的で、グループの管理者(東条)は基本的に、毎日やるべき課題をアップするくらいしか仕事をしません。
「このサイトにあるコンテンツのうち、この部分だけをこなしてくださいね」とリンクを貼ってアップするだけなので、さほど手間や労力がかからない訳です。
なので、お金を取るのも何か悪いなと思って、無料にしています。
それに、そもそもこのサイトは、「無料のボランティアとして、FPの受験生の役に立ちたい」というきっかけで立ち上げたものですし(まぁ最近は、テキストの販売やら、試験対策模試やら、有料のものも販売していますが…)。
ちなみに、ショップページからテキスト(「きちんと学びたい人のためのFPの教科書」)をご購入頂ければ、講義、使用教材、スケジュールなど、かつて東条が開いていた教室とほぼ同じサービスを受ける事ができるようになります!
が、市販のテキストを使って合格を目指す方も大歓迎です!
(市販のテキストを使っても合格できますし、寧ろそういう方のほうが多いはずなので、遠慮なくお越しください。)
「現在開講中のスクール一覧」へ戻る
<戻る> | |
・ | トップページ |
・ | FP3級無料講座 |
・ | FP2級無料講座 |