お金の寺子屋

FP2級実技(FP協会)解説-2024年5月・問23~28

【問23】
正解:400(万円)
384万円×(1.02)^2=399.51…万円≒400万円
【問24】
正解:279(万円)
2024年に長男がB高等学校、長女がA中学校に通っていたとした場合の教育費=2,710,409円
2,710,409円×(1.01)^3=2,792,537.10…円≒279万円(万円未満四捨五入)

【問25】
正解:
(ア) 契約が2本になる分、諸経費がかかる。
(イ) 夫婦それぞれが契約者になるため、住宅ローン控除は夫婦が共に受けることができる。
(ウ) 団体信用生命保険は、ローンの契約者が死亡した場合等に、残債に相当する額の死亡保険金が支払われる商品。

【問26】
正解:3,389,160(円)
積立型運用の将来の金額を求めるために用いる係数は、6文字、「げん」の音が無い、「年金」がつくという条件を満たす年金終価係数です。
よって、12万円×28.243=3,389,160円となります。
【問27】
正解:1,722,000(円)
一括型運用の現在の金額を求めるために用いる係数は、4文字で「げん」の音があるという条件を満たす現価係数です。
よって、200万円×0.861=1,722,000円となります。
【問28】
正解:3,477,000(円)
取崩型運用の将来の現在を求めるために用いる係数は、6文字、「げん」の音がある、「年金」がつくという条件を満たす年金現価係数です。
よって、60万円×5.795=3,477,000円となります。

スポンサーリンク




スポンサーリンク



<戻る ホーム 進む>
LINEで送る
Pocket

コメントは受け付けていません。