お金の寺子屋

FP3級実技解説-2018年(平成30年)5月・前半

【問1】
ファイナンシャル・プランニング業務を行うに当たっては、関連業法を順守することが重要である。ファイナンシャル・プランナー(以下「FP」という)の行為に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
1. 投資助言・代理業の登録をしていないFPが、顧客と投資顧問契約を締結し、当該契約に基づいて特定の上場株式の業績予想や投資判断について助言をした。
2. 生命保険募集人登録をしていないFPが、生命保険契約を検討している顧客のライフプランに基づき、必要保障額を具体的に試算した。
3. 税理士資格を有していないFPが、顧客から相続財産に係る相続税額の計算を依頼されたため、税理士と顧問契約を締結し、業務を委ねた。
正解:
1. 顧客と投資顧問契約を締結し、当該契約に基づいて特定の上場株式の業績予想や投資判断について助言をするためには、投資助言・代理業の登録をしなくてはいけません。
2. 生命保険の必要保障額の計算は、誰でもすることができます。
3. 個別具体的な税額の計算は、税理士資格を持っている人しか行えないので、税理士資格を持たないFPが、当該業務を税理士に委託する事は、適切な行為です。
【問2】
下記は、大垣家のキャッシュフロー表(一部抜粋)である。このキャッシュフロー表の(ア)~(ウ)に入る数値とその求め方として、最も不適切なものはどれか。なお、計算に当たっては、キャッシュフロー表中に記載の整数を使用し、計算結果は万円未満を四捨五入すること。

年齢および金融資産残高は各年12月31日現在のものとし、2017年を基準年とする。
給与収入は可処分所得で記載している。
記載されている数値は正しいものとする。
問題作成の都合上、一部を空欄としている。
1. 空欄(ア):348×(1+0.01)^3≒359
2. 空欄(イ):680-477=203
3. 空欄(ウ):574-194=380
正解:
1. 正しい記述です。
2. 正しい記述です。
3. 574×1.01-194=385.74≒386です。
【問3】
下記<資料>は、金融市場の分類について示した図である。<資料>に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

<資料>
1. 短期金融市場と長期金融市場は、取引対象である金融商品の満期までの期間が3年以内か3年超かによって分類されている。
2. コール市場や手形市場は、インターバンク市場に分類される。
3. オープン市場は、一般の事業法人など金融機関以外でも参加できる市場である。
正解:
1. 短期金融市場と長期金融市場は、取引対象である金融商品の満期までの期間が、1年以内か1年超かによって分類されています。
2. 正しい記述です。
3. 正しい記述です。
【問4】
下記<資料>に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

<資料>
1. 「日水」の株式の売買単位は、1,000株単位である。
2. 「マルハニチロ」の4月16日の始値は、前営業日の終値に比べて85円高い。
3. 「ホクト」の4月16日に売買が成立した株式数は、48,200株である。
正解:
1. 資料より、「日水」は無印ですから、売買単位は100株です。
なお、売買単位が1,000株である銘柄は、銘柄の左(貸借銘柄で有る事を示す点「・」がある部分)に、「k」の記号があります。
2. 前営業日の終値は、当日の終値と前日比から求める事ができます。「マルハニチロ」の当日の終値は3,630円で、前日比+85円ですから、前営業日の終値は、3,545円であることが分かります。
よって、4月16日の始値3,565円は、前営業日の終値に比べて20円高いと言えます。
3. 資料より、売買高は100株単位の表示であるとありますから、「ホクト」の売買高は482×100株=48,200株であると言えます。
【問5】
下記<資料>に関する次の記述の空欄(ア)、(イ)にあてはまる数値の組み合わせとして、正しいものはどれか。

<資料>
この企業の株を1単元(1単位)保有していた場合、2017年3月期における年間の配当金額(税引前)は( ア )円であったことが分かる。
2017年3月期における1株当たりの利益は( イ )円であったことが分かる。
1. (ア)1,600 (イ)16
2. (ア)1,600 (イ)▲17.9
3. (ア)16 (イ)▲17.9
正解:
(ア) 2017年3月期における年間の配当金は、1株当たり、2016年9月の12円+2017年3月の4円=16円です。
よって、単元株数が100株である事から、1単元あたりの2017年3月期における年間の配当金の税引前の金額は、1,600円であると言えます。
(イ) 業績欄の1株益の列より、2017年3月期における1株当たりの利益は▲17.9円であったことが分かります。

【問6】
下記<資料>の上場不動産投資信託(J-REIT)に関する次の記述の空欄(ア)、(イ)にあてはまる数値または語句の組み合わせとして、正しいものはどれか。なお、空欄(ア)の解答に当たっては、小数点以下第3位を四捨五入すること。

[KX不動産投資法人]
REIT価格:203,000円
1口当たり純資産:236,000円
1口当たり分配金(年間予想):8,000円

[KY不動産投資法人]
REIT価格:332,000円
1口当たり純資産:287,000円
1口当たり分配金(年間予想):9,000円

KX不動産投資法人の分配金の予想利回りは、( ア )%である。
1口当たり純資産を用いて、KX不動産投資法人とKY不動産投資法人のREIT価格を比較した場合、より割安であると考えられるのは、( イ )不動産投資法人である。
1. (ア)3.39 (イ)KY
2. (ア)3.39 (イ)KX
3. (ア)3.94 (イ)KX
正解:
(ア) 分配金の利回り=1口当たり分配金÷原資産価格より、KX不動産投資法人の分配金の予想利回り=8,000円÷203,000円≒3.94%です。
(イ) 考え方は、PBRと同じ問題です。
1口あたり純資産に対するREIT価格は、KX不動産投資法人=203,000円÷236,000円=0.860…、KY不動産投資法人=332,000円÷287,000円=1.156…より、KX不動産投資法人の方が割安であると言えます。
【問7】
建築基準法に従い、下記<資料>の土地に建築物を建築する場合、この土地に対する建築物の建築面積の最高限度として、正しいものはどれか。なお、記載のない条件については一切考慮しないこととする。

<資料>
1. 600×0.6×6/10=216(㎡)
2. 600×0.6=360(㎡)
3. 600×3.0=1,800(㎡)
正解:
建築面積の最高限度は、建蔽率を使って求めます。
建蔽率の最高限度は60%とありますから、敷地面積の60%が建築面積の最高限度である事になり、600㎡×0.6=360㎡と求める事ができます。
【問8】
建築基準法の用途制限に従い、第一種低層住居専用地域内の土地に建築物を建築する場合、建築可能なものとして、正しいものはどれか。なお、記載のない条件については一切考慮しないこととする。
1. ホテル
2. カラオケボックス
3. 診療所
正解:
第一種低層住居専用地域は、とても閑静な住宅街のイメージです。よって、ホテルやカラオケボックスは建築する事ができません。
なお、診療所は建築する事ができますが、病院は建築する事ができません。
【問9】
小坂健一さんが加入している生命保険(下記<資料>参照)の保障内容に関する次の記述の空欄(ア)にあてはまる金額として、正しいものはどれか。なお、保険契約は有効に継続しているものとし、健一さんはこれまでに<資料>の保険から保険金および給付金を一度も受け取っていないものとする。

<資料>
小坂健一さんが、2018年中に脳卒中で死亡(急死)した場合に支払われる死亡保険金は、合計( ア )である。
1. 1,300万円
2. 1,600万円
3. 1,700万円
正解:
終身保険300万円+定期保険特約1,000万円+特定疾病保障定期保険特約300万円=1,600万円です。
傷害特約の保険金は、病気による死亡の場合、支払われません。
【問10】
個人賠償責任保険の補償の対象となるものとして、最も不適切なものはどれか。
1. 会社の業務で、書類を金融機関に届けるため自転車で走行中に、誤って歩行者と接触し、ケガをさせてしまった。
2. 友人たちとゴルフをプレー中に、誤ってゴルフボールを他のプレイヤーに当て、ケガをさせてしまった。
3. デパートで買い物中に、陳列されている商品を誤って落とし、壊してしまった。
正解:
1. 個人賠償責任保険では、業務中の損害賠償事故は補償されません。
2. 個人賠償責任保険は、日常生活における様々な賠償事故を補償しますので、ゴルフ中の事故も補償されます。
3. 2.と同じ理由で、お店の商品に損害を与えた場合も補償されます。

スポンサーリンク




スポンサーリンク



ホーム 進む>
LINEで送る
Pocket

コメントは受け付けていません。