お金の寺子屋

応答式問題(FP2) 青色申告と所得税の納税

【問1】
給与所得者が確定申告をしなくてはいけない場合とはどのような場合か、答えてください。
【答1】
年収が2,000万円以上ある場合、給与所得・退職所得以外の所得が20万円以上ある場合、2ヵ所以上から給与所得を得ている場合のいずれかに該当した場合です。
【問2】
年末調整の対象となる給与所得者について、適用を受けるためには確定申告をする必要がある所得控除は何か、全て挙げてください。
【答2】
寄付金控除、雑損控除、医療費控除です。
【問3】
所得税の確定申告をする事ができるのはいつからいつまでか、答えてください。
【答3】
翌年の2月16日から3月15日までです。
【問4】
所得税の青色申告をする事ができるのはどのような人か、説明してください。
【答4】
不動産所得・事業所得・山林所得のうち、いずれかの所得がある人です。
【問5】
1月16日以後新たに業務を開始した者が、その年分から所得税の青色申告の適用を受けるにはどうすればよいか、説明してください。
【答5】
その業務を開始した日から2ヵ月以内に、「青色申告承認申請書」を納税地の所轄税務署長に提出して、その承認を受けなければいけません。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




【問6】
既に業務を行っている者が、その年分から新たに所得税の青色申告の適用を受けるにはどうすればよいか、説明してください。
【答6】
その年の3月15日までに、「青色申告承認申請書」を納税地の所轄税務署長に提出して、その承認を受けなければいけません。
【問7】
所得税において、青色申告者は、一定の帳簿を原則として何年間保存する義務があるか、答えてください。
【答7】
7年間です。
【問8】
所得税において、不動産所得と事業所得がある青色申告者は、青色申告特別控除を最大いくら計上する事ができるか、答えてください。
【答8】
65万円です。*130万円を控除する事ができる訳ではありません。
【問9】
青色申告者の純損失の繰り戻し還付は、最大何年間遡る事ができるか、答えてください。
【答9】
1年間です。
【問10】
青色申告者の純損失の繰越控除は、最大何年間繰り越す事ができるか、答えてください。
【答10】
3年間です。
ホーム

スポンサーリンク




スポンサーリンク




スポンサーリンク



LINEで送る
Pocket

コメントは受け付けていません。