スケジュール管理に困っている受験生からの問い合わせが多かったので、オンラインスクールを始めました。
毎日配信される課題をこなすだけで、余裕を持って試験に臨むことができます。
しかも、利用料は無料!
独学・通信・通学の良いとこ取りを目指したサービスです。
<学習方法別のメリット・デメリット>
| 寺子屋 オンラインスクール |
独学 | 通信 | 通学 | |
| スケジュール管理 | 不要 | 自己責任 | 不要 | 不要 |
| 費用 | 無料 | 安い | 中くらい | 高い |
| 時間効率 | 良い | 悪い | 良い | 良い |
| 学びやすさ | 自由 | 自由 | 自由 | 時間割あり |
| モチベーション の維持 |
挫折しにくい | 自己責任 | 自己責任 | 挫折しにくい |
| 質問 | できる | できない | できる | できる |
| コンテンツの質 | ネット上での 評判は良好! |
教材による | 業者による | 間違いなし! |
| 授業のライブ感 | なし | なし | なし | 直接講義 |
| 受講回数 (動画の再生回数) |
無制限 | - | 無制限 | 聞き逃すと× |
概要
| 【入会するメリット】 | |
| ・ | 毎朝、その日するべき課題を配信し、20時から何かしらのイベントがありますので、独学の方でも自分でスケジュールを立てなくてよくなります(忙しい方は、土日にまとめて課題をこなしてもOK)。 |
| ・ | 概ね毎週土曜日に、確認問題が配信されます。 |
| ・ | 概ね毎週日曜日に、復習ライブに参加できます。 |
| ・ | 他にも様々なイベント(下記参照)があり、勉強を習慣づける仕組みや楽しむんで頂けるような工夫があります。 |
| ・ | 全国の受験生とつながる事が出来て、モチベーションが保たれます。 |
| ・ | ほか、上の表にある通り。 |
| 【禁止事項】 | |
| ・ | 宣伝、営業、勧誘、その他勉強と関係ない投稿を行う事 |
| ・ | 新規スレッドの作成(他の方に通知が入るので、投稿は既存のスレッドにコメントする形でお願いします) |
| ・ | その他、他のメンバーに迷惑となる言動 |
| * | FPの教育を行っている人およびその関係者の参加はご遠慮ください。コミュニティ内で配布するデータの複写・転載・共有(譲渡・貸与・贈与等の再配布)は、商用利用であるか否かを問わず厳禁です。 |
| 【注意事項】 | |
| ・ | メンバー同士でつながる事は禁止しませんが、それにより生じたトラブルにつきましては、一切責任を負いかねますので、自己責任でお願いします。 |
| ・ | 反社会的勢力の方の入会はお断りしております。 |
| ・ | 悪質な行為があった場合、退会して頂きます。 |
| 【入会手順】 | |
| ↓のLINEグループまたはFacebookグループに入会申請をしてください(内容はどちらも同じです)。 | |
| 【利用料金】 | |
| 無料 何かの購入や支払い等を強要・依頼する事は一切ありませんので、安心してご利用ください。 |
|
| 【利用方法(基本)】 | |
| ・ | 毎日配信される課題をこなすだけです。 |
| ・ | 不明な箇所があれば、質問フォームから遠慮なくご質問下さい。 |
| 【利用方法(任意)】 | |
| ・ | 課題が終わったら、「いいね」を付けて頂けますと、管理者(東条)が安心します。また、他のメンバーが「自分も頑張らないと」と思ってグループ内に相乗効果が生まれてほしいと思っています。 |
| ・ | コンテンツに間違いがあれば、是非ご指摘下さい。 良いものをご提供したいと思っていますので、大変有り難いです。 |
| ・ | もし、試験に合格したら、SNSや口コミで周りの方に薦めて頂けますと嬉しいです。 |
| 【参加はこちら!】 | |
| ・ | 「お金の寺子屋」LINE校 |
| ・ | 「お金の寺子屋」Facebook校 |
イベント
課題配布(毎日)
| ・ | 毎日朝に当日の課題を配布します。 |
| ・ | 勉強するリズムを作っていただくのが一番の目的なので、朝7時頃にLINEまたはFacebookに通知が入ります。 |
| ・ | これをコツコツこなせば、無理なく計画的に合格を目指せるようになっているため、スケジュール管理サービスとしての役割もあります。 |
まとめ問題配布(月・水・金)
| ・ | 知識の整理を目的とした図解問題をプレゼントします。 |
| ・ | 配布に伴う事務負担が大きいため、現在休止中です。 復習ライブ参加者に一部配布しています。 テキスト購入者は常時受け取り可能で、メンバーシップ参加者は毎週分割して全ての問題を受け取ることができるようにしています。 |
週末確認問題(土曜)
| ・ | インプット期の土曜日に、その週の課題をまとめて振り返る確認問題を配布します。 |
| ・ | 定期的に復習して頂きたいという狙いがあります。 |
| ・ | 確認問題を解く事を目標に毎日コツコツ頑張って頂きたいという狙いがあります。 |
復習ライブ(土・日)
| ・ | (土曜日と)日曜日に、一週間の振り返りを目的としたライブ配信を行います。 |
| ・ | 復習のほか、これを目的に毎日頑張る動機付けをする事が狙いです。 |
| ・ | 土日にも勉強するキッカケを作る狙いがあるため、一緒に問題を解くのが主な配信内容です。 |
| ・ | 緊張感をもって問題を解く経験をして欲しいという狙いがあるので、アンケート機能を使って問題に回答していただきます(任意)。 |
| ・ | アンケート機能を使うことで、他の受験生が頑張っている様子を目にして励みにして欲しいという狙いがあります。 |
| ・ | 問題に採用する論点は、超重要論点、理屈や立法趣旨が分かりやすい論点、他の論点と混同しやすい論点、語呂合わせで覚えられる論点が中心なので、とても役立ちます! |
| ・ | ライブ終了後、質問できます(試験の事でも、FPに全く関係のない事でもOK!) |
| ・ | 運営チームへの要望を伝えることができるます(こういうコンテンツやサービスがあれば勉強するのが楽しくなる、やる気になる、といった趣旨の者は大歓迎です!) |
中間テスト(水曜)
| ・ | 水曜日に、計算問題を主とした中間テストを配布します(YouTubeメンバーシップ限定)。 |
| ・ | 早めに計算問題に慣れて頂きたいという狙いがあります。 |
| ・ | 週の真ん中で問題を配布することで、サボらずコツコツ学習を継続して欲しいという狙いがあります。 |
| ・ | 参加と受取は「3級」「2級」からお願いします。 |
ミニテスト(月・火・木・金曜)
| ・ | 月・火・木・金曜日の20:00に、計算問題を主としたミニテストを配布します(最新版のテキスト購入者限定)。 |
| ・ | 勉強に取り掛かるきっかけ作りが目的なので、分量は少なめ(1~2問)です。 |
| ・ | 希望者限定なので、希望される方は、ミニテスト受取申請ページの注意事項を良く読んで申請してください。 |
| 【参加はこちら!】 | |
| ・ | 「お金の寺子屋」LINE校 |
| ・ | 「お金の寺子屋」Facebook校 |
<無料で運営できる理由>
このオンラインスクール(Facebookのグループ)は、独学の方のスケジュール管理を応援するのが一番の目的で、グループの管理者(東条)は基本的に、毎日やるべき課題をアップするくらいしか仕事をしません。
「このサイトにあるコンテンツのうち、この部分だけをこなしてくださいね」とリンクを貼ってアップするだけなので、さほど手間や労力がかからない訳です。
なので、お金を取るのも何か悪いなと思って、無料にしています。
それに、そもそもこのサイトは、「無料のボランティアとして、FPの受験生の役に立ちたい」というきっかけで立ち上げたものですし(まぁ最近は、テキストの販売やら、試験対策模試やら、有料のものも販売していますが…)。
ちなみに、ショップページからテキスト(「きちんと学びたい人のためのFPの教科書」)をご購入頂ければ、講義、使用教材、スケジュールなど、かつて東条が開いていた教室とほぼ同じサービスを受ける事ができるようになります!
が、市販のテキストを使って合格を目指す方も大歓迎です!
(市販のテキストを使っても合格できますし、寧ろそういう方のほうが多いはずなので、遠慮なくお越しください。)
| 【参加はこちら!】 | |
| ・ | 「お金の寺子屋」LINE校 |
| ・ | 「お金の寺子屋」Facebook校 |
| <戻る> | |
| ・ | トップページ |
| ・ | FP3級無料講座 |
| ・ | FP2級無料講座 |