お金の寺子屋

【FP3級無料講座】債券のリスク

論点解説
【重要度】★★★★★
信用リスクと金利変動リスクについて、きちんと理解してください。
動画講義
まずは、動画講義をチェックして、最後に下の確認問題を解いて下さい。
目次
信用リスク 0:00~
金利変動リスク 2:41~
その他のリスク 4:23~

確認問題

【問1】
一般的な固定利付債券では、通常、市中金利が上昇すると債券価格は下落する。
【答1】

○:市中金利の上昇は、債券価格の下落要因です。

【問2】
残存期間や表面利率(クーポンレート)等の他の条件が同一であれば、一般的に格付の高い債券ほど安全性が高いため、債券価格が高くなり、利回りも高くなる。
【答2】

×:格付けが高い(信用リスクが低い)債券ほど債券価格(投資金額)が高くなります。したがって、利回りの計算式の分母が大きくなり、利回りは低くなります。

【問3】
債券の信用格付とは、格付機関(信用格付業者)が、当該債券の信用評価の結果を記号等で示したもので、一般的に、トリプルB格相当以上の格付が付されていれば、投資適格債券とされる。
【答3】

○:一般的に、ダブルB相当以下の格付が付されていれば、投資不適格債券とされます。

スポンサーリンク




スポンサーリンク



<戻る ホーム 進む>
LINEで送る
Pocket

コメントは受け付けていません。